久住高原童心回帰農場は阿蘇くじゅう国立公園、くじゅう連山の南麓にあります。
この地域は1,000年という長い年月、毎年春に「野焼き」を行い広大な草原と貴重な植物を維持してきました。
春の風物詩・野焼きは、「くじゅう四季の草原、野焼きのかおり」として環境省の「かおり風景100選」にも選ばれています。
農場では、日本固有種の山ぶどう・ポポー・ブルーベリー・スモモを自然栽培しています。
また、秘密基地のような「ツリーハウス」、さまざまな楽しさ18基の「ブランコ」、大きな斜面を快適に滑る「草ソリ」、谷や小川を越えて滑車する大小2つの「ターザロープ」、瞑想やヒーリングに最適な「横穴式おうち」など童心回帰農場ならではの、非日常体験をお楽しみいただけます。
夕焼けや朝焼けに染まるくじゅう連山も、それはそれは神々しい光景です。
童心回帰農から見上げる星空は自然のプラネタリウム。
草原に寝そべって降るような星空をお楽しみください。
空や大地や風や植物とのふれあいに心が解放されて元気になれます。
2020年春には石窯焼きピッザ等がお楽しみいただける「農場サロン」、全長55mの「吊り橋」、撮影スポットとなる「どこでもドア」、子どものみならず大人も楽しめる「キッズワールド(フィールドアスレチック)」が完成しました。
ブドウ畑区画に点在する半地下横穴式の自然の家は農場でまるごと一日、農業体験・自然観察などされる方は無料でご利用頂けます。
※料金には2日分の入場料が含まれています。
※寝袋、簡易寝具などご持参ください。
受付時間 | 当日10:00~16:00(要予約) |
使い方いろいろ自由 | 農業体験・自然観察・ツリーハウス・ブランコ・草ソリ遊び・瞑想・セミナ ー・リラクゼーション・星空散歩・原始の眠りetc. |
農場面積 | 17.9ヘクタール (100m×100mの広さが約18面です。) |
利用料金 | 大人 1名=20,000円 大人2名=26,000円 追加大人1名につき6,000円 小中学生 1名=3000円/未就学児無料 |